ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年08月15日

靴作り♪

楽しく休暇を満喫中♪
(でも、明日から出勤なのよね・・・)

かつら探しの次は、靴を作っていました。
靴作りって色々考えることあって難しい;

まず、
1)靴の形状とつま先の関係
2)そのままでは、かかとの高いヒールの下に足のかかとが見えてしまうから、それを見えないように透明にしないといけない
3)左右対称で作ること
こんなところ?
後は、テクスチャとかでしょうか。


ん~。とりあえずは、買った靴を参考に、ありもののテクスチャで、別にテクスチャが必要にならないように、という前提で、練習に励む。。。
それでできたのがこれ。

(ソラマメの障害によりリンクの切れた画像を削除しました)

とりあえず、自分のと仲良しの友達にギフトボックスを作って靴を入れて、贈る。


さて、と。
作り方は、
http://slnatalia.blogspot.com/
を参考にさせていただきました。英語なので、大変だった。。。

で、さらに大変だったのが、ヒールのところの足のかかとの透明化。
これは、SL exchangeなどで、無料で配布自由のスクリプトを入手できるので、それを使います。
(「indivisual prim script」だったかしらん。興味のある方は、ググッてみて?)
靴を作って、かかとのヒールところに高さ分のプリムを置きます。で、これに透明のテクスチャを貼って、透明化スクリプトを仕込めば、高いヒールの靴でも足のかかとはみえないと。

次に、靴って左右必要なんですよね;
しかも、色々プリム使うと座標も数も複雑になって、とても1個1個コピーして値変えて、、、なんてやってられない;
でも、SLには、反転って言う機能は、テクスチャしかないのね。。。
うう。。。このせいで、前のめがねのときも大変だった。。。めがねできてないのも、この反転ができなかったから、複雑なかたち使っためがねができなかったのよぅ(T_T)

でも、世の中には、いい人&便利なものがあるんだっ!!!

プリムの反転スクリプトが、SLのフォーラムに落ちてました。しかも、再配布してもコピーしても売っても改変しても全然OK!とか。その代わり、保障はしないよ~ん♪だそうです。
いい!保障、いらね~。ありがとうっっ!!!

てことで、使わせていただきました。すんごく簡単に反転できました。
しかも、XYZのどの軸でも選べるし、設定すれば、xy軸で、とかyz軸で、とかもできちゃう。

もう、手放せません、どっちも。
スクリプト、テキストに保存して、PCにも保存しました。
(だって、こないだ、めがねデータ飛んじゃったんだもん。。。)


で、昨日と今日とで時間はかかったけど、お盆やすみにやりたかった、靴作りとポーズ作りはデキタ!
後はめがねですが、反転スクリプトがあれば、ある程度自由に形作っても、反対側は、ちょいちょいっとできるから、来週挑戦しようかな。

服も欲しいしな~。
今週は、かつらかったり、服も靴も買っちゃって、結構散財したけど、実りもおおきかったわ~icon06
かつらも、前から欲しかったふわふわカールのを見つけたし。こっちはセールではなかったので、たくさん買ったところだし、まあ、いつでも買えるから、またでいいや、って思って買わなかったけど、デモをゲットしてつけてみました。むふふ。

靴は、また、もう少しイジイジして販売しようかな。テクスチャとかかたちとかパーツとかもっと触りたいし。
服やさん見てるだけで、参考になります。いっぱい作りたいものが出ました。
あと、ベルトのかっこいいのが欲しいのですよね。うふふ。
  


Posted by SALTYCANDY at 21:38その他のものづくり