ソラマメブログ

2008年05月25日

スキンを描いています(その2)

これが、顔の1/3(目元と眉毛と鼻筋くらい)までできたところです。

スキンを描いています(その2)


目の感じは、いい影ができたけれど、これがSLに持っていったらどんな感じになるのか、全くなぞ・・・
この時点で試しておくべきだけど、レイヤーがいっぱいな上に、SALTYのフォトショはまだCSなので、レイヤー操作が今ひとつよろしくなく・・・face07

この時点で左目をコピーして作るのが面倒なので、そのまま無視して陰影つくりへ。。。

(それに、ここまでできて、目元が余りにおかしかったら、この先を続ける気にならないし・・・とか言い訳しつつ。。。)


陰影の作成は、基本のデータやパスが前のスキンにあるので、結構楽チンです。
気に入らないところを修正したり、色を変えたりして、そこにクオリティアップしたいところだけ作りこめばOKicon21
しかし、この時点で、すでにレイヤーは、40枚くらいできています;;;
あはっ。


唇は、このままだとぱきっとしすぎてますね。一応輪郭のやわらかいレイヤーも作ってあるので、最後の調整のときに考えます。
あと、眉毛も輪郭はっきりしすぎ!???

タブレットがうまく使えなぁい・・・



同じカテゴリー(スキン・シェイプ・瞳)の記事画像
スキンを描いています(その8)顔完了♪
スキンを描いています(その7)
スキンを描いています(その6)
スキンを描いています(その5)
スキンを描いてます(その4)
スキンを描いています(その3)
同じカテゴリー(スキン・シェイプ・瞳)の記事
 スキンを描いています(その8)顔完了♪ (2008-05-28 22:50)
 スキンを描いています(その7) (2008-05-27 00:24)
 スキンを描いています(その6) (2008-05-26 17:33)
 スキンを描いています(その5) (2008-05-26 15:40)
 スキンを描いてます(その4) (2008-05-26 02:54)
 スキンを描いています(その3) (2008-05-26 01:05)